今までは、山の地図(1冊900円)を買って、それを区切ってPCでスキャンして、JPG画像にしてスマホで地図を見ていた
拡大もできて、地図だけを見るのなら充分だったけど、何枚も区切ってスキャンするのが大変だった
(八ヶ岳の地図はその1枚)
これで、いいと思っていた
しかし~、地図をアプリでダウンロードするという
方法があることを知った
今更、もう知っているよ。。!
かもしれないが、
地図アプリは、想像していたより優れものかもしれない・・・
どんなものかというと・・・
まず、山と高原地図アプリをインストールした
そして、1つの地域の山の地図を500円で購入
これだけでも、地図より安い
画面にこれが出る
次に地図を開ける
地図は、拡大図など3種類ある
これは、MAPPLEからのPR用のサンプル画像です
実際は、画面スクロールで、いろいろな方面が広く見られます
それだけではない
現在地が地図上で示されるなら、スマホのグーグルマップでも出る。けれど、歩いたコースが出るし、それを記録してヤマレコに載せることもできる・・・たぶんしないと思うが・・
赤ペンで細かい注意が書かれているのは紙と同じだが、これはグーグルマップにはないところ
地図は上が北なので、これと方位磁石があれば道に迷ったときに使えるんじゃないかしら・・・地図には北の線もちゃんと引かれているので磁石を合わせればいい
また、高度も示してくれる
地域情報通行止め情報や駅やタクシー宿泊の電話番号もある
もちろん拡大もできる
一度購入すれば、山に行っていないときにでも、計画中でもいつでも見られる
心配は、電池切れだけど、その対策の例もいろいろあった
9月からの山登りには、これを利用したいと思います