思うように生きる  coolpine19のブログ

夏は山遊び・山登り、きのこがりと八ヶ岳通い、冬は関東の街暮らし 季節の変化、いろいろな出来事も、つらつら書いています

冬の天狗岳

この時期に天狗岳に登った友人からの雪山便りをお届けします。
ただただ、きれいな景色に魅せられました・・・。
私は、冬山の実力がないので、お話だけ・・・。
イメージ 1
    蔵王のような、雪のモンスター、真ん中が西天狗岳
イメージ 2
 
  イメージ 3
テントを張ったのは黒百合ヒュッテの近く・・・凍死の危険があるので真似はできませんが・・・
雪を、掘ってテントを設営、奥の方の人たちもテントの作業に入ろうとしています。
歩いている登山者のザックの大きさに注目。
 
 
 
 
 
 
 
 
美しいけど、厳しい世界・・・・・命がけ登山だけど、楽しんで登山・・・・。
ご本人のお話より
イメージ 4
コースは渋の湯から天狗~高見石~白駒池~渋の湯。
当初予定していた西天狗に直接登るルートは、週中の南岸低気圧の影響でラッセル敗退の可能性もあったので、黒百合平に直接上がる。そこでテント泊。
土曜日のうちに東天狗に登ったのですが、その日は冬型も強まり、森林限界超えの稜線なのでかなり強い風が吹いていた。山頂に近づくにつれホワイトアウト状態になって、視界が利かずルートファインディングにも苦労・・・。なんとか山頂にたどり着きましたが、下りでは自分たちのトレースも消えてしまい、GPSのお世話になったほどです。
天狗岳登山は)岩場の登下降もあり、天候が好ければそれほど難しくもない山が、一旦吹雪くと難易度も上がり、それなりの冬山が楽しめました。
翌日は穏やかな快晴のもと(天狗山頂付近は朝のうち雪煙が舞っていたので、強風だったとは思いますが・・)ラッセルを楽しむ。
その後、高見石に登って、またまた白駒池で遊ぶ。(前週も白駒池スノーシューでした)
少し驚いたのは、八ツでここは蔵王か!と思わせるようなモンスター!?を見られたこと。積った雪ではなく、エビの尻尾が発達した紛れも無い樹氷群。
さらに北アルプス、乗鞍、御岳、中央から南アルプス、また浅間山と360度の展望も見事・・。」
イメージ 5
 見たことある景色だけど方向が違うとこう見える ・・
東天狗と西天狗のツーショット・・
11月のはじめの管理人の天狗岳登山の日記も良かったらどうぞ・・。
「強風NO.1は、硫黄岳頂上 」 http://blogs.yahoo.co.jp/may2009cool/41813252.html 
 
イメージ 6
 
「お~い」・・で、白駒池まで無事下山。
白駒荘が見える。
右上は高見石かな。
 
お疲れ様でした・・・。