思うように生きる  coolpine19のブログ

夏は山遊び・山登り、きのこがりと八ヶ岳通い、冬は関東の街暮らし 季節の変化、いろいろな出来事も、つらつら書いています

甲武信ヶ岳(こぶしがたけ)2475m登山 ~千曲川源流から~

イメージ 1
先日歩いた山梨県側の西沢渓谷は、笛吹川の源流だった。
今日は、その反対側の長野県側から甲武信ヶ岳を登山した。
イメージ 2千曲川の源流域を登る。
登山口は、毛木平1433m(長野県川上村)、ここから甲武信ヶ岳2475mまで登る。
標高差は、1042m
コース 約8時間(休憩含む)
8:00~ 毛木平駐車場より出発.
時間も早くないので、往復とも同じコースで行くことにする。駐車場は、車がいっぱいで道路の路肩に置 く。今日は、朝6時過ぎには満車になったらしい。                         イメージ 3  新緑と渓流でマイナスイオンたっぷりの中を歩く。小さな沢を渡るのを数えたら、10回位はあった。
9:40~ナメ滝 岩の上をなめるように水が流れているからかな。
11:05~千曲川源流 それまではうるさいほどの渓流の音なのに、ここに来たら、ぴたっと音がなくなった源流の水を汲む人が多かった。
イメージ 4
ここを過ぎると、だんだん急登になった。
イメージ 511:50~甲武信ヶ岳(こぶしがたけ)2475m山頂
天気が良かったが、霞で遠くの山々は 見えなかった。金峰山が少し見えた。
下山をはじめた尾根で、西沢渓谷から見た木賊山(とくさやま)2468mが見えた。
写真は、尾根から見た甲武信ヶ岳(真中に棒のように石標が見える)
イメージ 6
12:30~下山開始 ゆっくり写真を撮りながら下山した。途中でこれから登る人にたくさん会う。
今晩、甲武信小屋に泊まる人はこの時間でも登れるのだなあと思った。
イメージ 7
16:15~毛木平駐車場着
イメージ 8
16:30~長野県川上村
今は、高原野菜(レタス・サニーレタス)の種まき真っ最中。
 
甲武信ヶ岳登山は、3つのことで楽しめる。
日本百名山甲武信ヶ岳登山ができる楽しみ
千曲川源流域を歩く楽しみ
シャクナゲの美しさで知られる山で十文字峠は、これからが見ごろを迎えます。


ミツバツツジ                                        アズマシャクナゲ
イメージ 9
イメージ 10キバナノコマノツメ                                  
イメージ 11
 
ミヤマカタバミイメージ 12
 
 
・・・・そのほか・・・・・・
家では、な~んとオダマキが咲いていた。・・・これは、昨年植えたもので、キバナノヤマオダマキの蕾もいっぱい。うれしいなあ・・。
イメージ 13