思うように生きる  coolpine19のブログ

夏は山遊び・山登り、きのこがりと八ヶ岳通い、冬は関東の街暮らし 季節の変化、いろいろな出来事も、つらつら書いています

国師ヶ岳・北奥仙丈岳

イメージ 1 勝沼インターチェンジ近くでは、今、桃狩りの季節だった。
登山に来たのだけれど、桃が気になったので産地直売所でお買い物。
な~んと、これで1000円。おじさんが2個サービスしてくれた。
安くてお得でした。
イメージ 2
甘い山梨の桃と、サマーエンジェル(味はプラムで桃のように大きな実で種が小さい、果肉がいっぱいなので、すっぱいプラム好きにはたまらないフルーツ)、美味しかったです。
そんなことで、目的地の大弛峠登山口に着いたのが10時半になってしまった。
勝沼から大弛峠までは、牧丘町を通り、焼山峠を越え、川上~牧丘林道という長~い、いろは坂よりもくねくねの山道を1時間も行かなければならない。大弛峠を越えれば、長野県川上村だ。
着いたときは、思っていた通り、車がいっぱいだった。
イメージ 3
大弛峠~金峰山は、昨年、川上~牧丘林道道路閉鎖ぎりぎりに登山したので、こちらもよろしかったらご覧ください。⇒ 雪の金峰山(2599m)  奥秩父一の展望 金峰山
イメージ 4

それで、今回は、国師ヶ岳・北奥仙丈岳登山になった。

10:45~登山開始。お天気がいいので、今日こそは、絶景を、と期待した。
ここまで来るのが遠かった~。
登山は、短い時間で、三つの山を登ることができる。
とてもお手軽な登山だが、登山時間よりも峠まで来るのに時間がかかる・・。(つづら折りで車にも酔いそう)
イメージ 5

ハクサンシャクナゲは、アズマシャクナゲのような濃桃色ではなく、白っぽい花に、淡いピンクの模様がある。とても上品な花。山全体が同じ種のシャクナゲだった。
標高が高いので、下は晴れていても、山頂は雲が囲んで、景色無しってこともあったが、花で救われた。
階段を上って行くと、「夢の庭園」に着く。
下山時にここで撮った映像。行きは景色無し。
国師ヶ岳(2576m)到着、真っ白、景色無し。
左にかかっているのは、虫よけに持って行ったネット付きの帽子で、これが今回一番役立った。
ブヨのような虫がたくさん飛んでくる。
イメージ 6
次こそ、絶景を・・・と期待した。
国師ヶ岳(2591.8m)・・・ここからは、北奥仙丈岳がむこうに見えたが景色無し。
イメージ 7
三つ目の山は、奥秩父の最高点とされている。
北奥仙丈岳(2601m)
イメージ 8
ここで昼食をしていると、だんだん雲が流れて行ったので、かなり良い景色になった。
金峰山の五丈岩が、見えてきた。・・・岩の下に狛犬発見。
イメージ 9
最後の山で景色が見えて良かった~。
瑞牆山も見えた。八ヶ岳も遠くに・・・。
イメージ 10

1:15 大弛峠到着。天気は晴れ。山の上だけが雲の中だったのね。
でも、2時間半しか登山していないんじゃない。もっと、ゆっくりすればよかった(*^^)v~。
帰りが、山道、また長~い、つづら折り。