思うように生きる  coolpine19のブログ

夏は山遊び・山登り、きのこがりと八ヶ岳通い、冬は関東の街暮らし 季節の変化、いろいろな出来事も、つらつら書いています

鳳凰三山(ドンドコ沢上り~中道下り)

イメージ 1
今年の夏の南アルプス登山は、鳳凰三山ドンドコ沢コースになった。
北杜市からもその滝が見えるドンドコ沢、名前のついていない滝もいくつかあったが、近くで見たのは、白糸の滝↓
イメージ 2
そして、五色の滝↓ 周りの木々の緑の中でとても美しい。
イメージ 3
登るのがきつくて、滝の全てを見物する余力がなかった。

二日間の合計歩行距離は、
31.4km
イメージ 4
1日目の歩行時間  約8時間(鳳凰小屋と地蔵岳山頂での休憩は含まず)
登りの標高差 地蔵岳山頂2764m-青木鉱泉1100m1664m(上り)
1日目の下り)地蔵岳山頂2764m鳳凰小屋2400m364m
コース
7:35  青木鉱泉よりドンドコ沢コースで出発
9:53
  南精進ヶ滝分岐
イメージ 5
12:11 白糸の滝
13:00 五色の滝
14:15
  鳳凰小屋着 休憩と荷物デポ、タカネグンナイフウロクルマユリ
イメージ 6
 
15:10 鳳凰小屋出発 
白砂の急登、
白砂の登りは、後ろを振り返らないようにして登る
夕方近くになり、他に登山者もいない。怖かった!!
イメージ 7

16:13 
地蔵岳2764m 賽の河原到着
イメージ 8タカネビランジが白砂に美しい。
イメージ 9
1時間、
白砂と花崗岩の山頂でオベリスク一人占め。イメージ 10
ミヤマシシウド
イメージ 11
地蔵岳山頂のたくさんのお地蔵様
17:07
 下山開始 
白砂の下りは超楽々快適。
登りは1時間、下りは30分だそうだ。
17:40 鳳凰小屋着

 
2日目の歩行時間  約7時間(休憩含む)
5:20 鳳凰小屋出発 天気は快晴
6:20
 稜線上の鳳凰小屋分岐
イメージ 12
ここから稜線歩き。歩く人はみんな幸せな笑顔。
6:50 観音岳2840.7m
 
イメージ 13
山頂で休憩 ホウオウシャジンを探すが葉っぱしか見つからず。
イメージ 14
北岳くっきり、雪渓もハッキリ!
7:35 薬師岳2780m
 絶景のなか、朝食。
イメージ 15
薬師岳山頂

変装サングラスで記念写真 
イメージ 168:13 下山開始(中道コース)
9:04 御座石
イメージ 17

   中道コースは歩きやすかった。
11:50 川沿いの中道登り口に到着。
下山メールをしながら歩いていて道に迷う。いつの間にか昨日通った工事現場に着いてしまった。
(地図の通り)
12:10青木鉱泉到着
   その後、白州の尾白の湯へ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
北杜市から鳳凰三山を眺め、あのオベリスクの下にいつか立ちたいと思っていた。
今回、その夢がかなった。
鳳凰三山の稜線歩きも素晴らしく滝もそれぞれ立派な滝で、
きついドンドコ沢を登った人しか見られないというのがいいなと思えた。