思うように生きる  coolpine19のブログ

夏は山遊び・山登り、きのこがりと八ヶ岳通い、冬は関東の街暮らし 季節の変化、いろいろな出来事も、つらつら書いています

白砂山~昇仙峡ハイク

駐車場Pは天神森市営駐車場、ここから渓谷とは反対側の山の方に登って行く。
昇仙峡口の登山口(460m)には、熊出没!の看板がある。
コース地図はこちら
イメージ 1

歩行時間 
約6時間30分(休憩とロープウェイ待ち時間含む)

歩行距離 17、2km

先ずは、結構な急登の斜面を登っていく。
暑い。着ている服を少しずつ脱いでTシャツ1枚がちょうどいいくらい。

熊鈴はたくさん持ってきた。
熊には出会わなかったが、
ミツバツツジが咲いていて、小さなブヨのような虫も飛ぶ季節になっていた。
きれいな水の渓谷がある山は、ブヨが多い。
今日は、虫よけスプレーを持ってくるのを忘れた。
しかし幸い、ネット付きの帽子だったので助かった。
獅子平分岐を過ぎてからは、登山者もほとんどなく、落ち葉で登山道が隠れていたので、赤いテープを探しながら歩く。ミツバツツジに癒される。
イメージ 2
3時間半くらい歩き、ヘロヘロになった頃、白砂山(920m)に到着。
イメージ 3
金峰山が見える処だけど、春霞で残念。
白砂山の向かいが羅漢寺山(弥三郎岳)1058.3m
イメージ 4
白砂山で休憩、コースに戻り、また登り返して、やっと八雲神社、パノラマ台に到着。
イメージ 6ここも春霞でパノラマ絶景は見えず、頂上広場のパワースポット巡りをする。
福を呼ぶ鐘
イメージ 5  合格岩…(落ちそうで落ちない岩)
イメージ 7














龍の松
イメージ 8



おめでたい!
イメージ 10

下りのロープウェイを20分待つ。
ちょうど下に、荒川ダム
荒川ダムには、金峰山瑞牆山からの水が集まる。
昇仙峡にも「ダム放水注意」看板がある。
イメージ 9
あっという間に昇仙峡ロープウェイ駅に到着。
黄金池の黄金鯉と桜の葉っぱ
イメージ 12   昇仙峡は桜がちょうど満開
イメージ 11
ここから川沿いに昇仙峡ハイク、早くても1時間半。
覚円峰・・・この岩の上で覚円が座禅を組んで修行をしたという。
イメージ 13
ヤマブキと昇仙峡の大岩
イメージ 14
16:00近く天神森市営駐車場到着。
久しぶりの山歩きも、パワースポットでだいぶパワーアップしたような一日でした。