思うように生きる  coolpine19のブログ

夏は山遊び・山登り、きのこがりと八ヶ岳通い、冬は関東の街暮らし 季節の変化、いろいろな出来事も、つらつら書いています

丹沢大山登山&ミツマタ&桜の花見

お花見の丹沢大山に行って来ました。
イメージ 1
 
そう言えば初詣に行ってなかったねってことで、大山詣もして江戸時代の人々に思いを馳せながら・・・。
イメージ 2
 
下山では、女坂のミツマタ
イメージ 4
 
ミツマタに囲まれた石段
イメージ 5
 
コース地図のアプリはYAMAP
イメージ 3
活動時間 6時間16分 距離 8.5km   高低差 1036m 
イメージ 6
 
8:19  駐車場から出発
9:00  大山ケーブル駅から乗車
9:18  大山阿夫利神社で初詣
10:52 大山山頂(1252m)大山阿夫利神社本社
    奥の院の横で休憩43分間
11:35 見晴台方向へ下山
12:45 見晴台で休憩
13:08 大木に出会う
13:15 二重滝
13:45 歴史ある霊場雨降山大山寺
13:56 幸福の鐘を鳴らす  
14:11 女坂でミツマタに囲まれる
14:35 駐車場到着


大山寺駅の近くに十二面観音 
イメージ 7
大山寺イメージ 8 
イメージ 9
二重滝の近くで大木に出会う。御神木かな。
樹齢数百年~1000年くらい?大山でNO.1の大きさ
いい感じのお地蔵様、お言葉もいいね!
イメージ 10
 
大山寺の石段が素敵
イメージ 11
 
富士見台からの富士山は春霞の中
イメージ 12
 
山頂近くは熊注意
イメージ 13
 
見晴台で大山山頂を振り返る
イメージ 14
 
春霞の中に江の島が見えた
イメージ 15
 
立派な大山阿夫利神社
イメージ 16
 
大山詣は、江戸の庶民のレジャーだった。そして大山詣をした後に江の島神社詣をするのがコースだったと知り、江戸時代の人は健脚だったのだなぁ~と思った。