

コースは、地図の通り
歩行時間 2時間半
(昼食・写真撮影含む)
・・・あっという間だったが周回にしたので秋の山と花を楽しめた。
11:00~随分遅くになってから平沢峠より登山開始

花で多かったのは、マツムシソウ

ワレモコウ

・・・・・・・・おまけの写真・・・・・・・・・・・
飯盛山でラーメン・・秋の山では、ラーメンがおいしかった・・です。

平賀源心の胴塚・・・あれっ?・これは?

武田信玄が初出陣で海の口城(佐久)を攻め、勝利した時の戦国武将が平賀源心で、打ち首になり、首だけ須玉の若神子神社の首塚まで運ばれたが、平賀源心は、体が重いので、胴体はここで切り落とされ写真の後ろの木の下の塚に埋められたということだった。まさに、戦国時代らしい話だった。

