思うように生きる  coolpine19のブログ

夏は山遊び・山登り、きのこがりと八ヶ岳通い、冬は関東の街暮らし 季節の変化、いろいろな出来事も、つらつら書いています

2018年平成最後の年をふりかえる

12月の八ヶ岳イメージ 1
あと少しで平成30年が終わる。
今年を振り返る。
登山を主にすると、
1 杓子山ダイヤモンド富士飯盛山、三浦アルプス縦走 
3月 屋久1縄文杉
4 丹沢大山お花見、守屋山(展望の山100山) 
5 川上郷男山~天狗山縦走 、茂来山(信州百名山)、高川山(秀麗富嶽景)
6 屋久2宮之浦岳)、浅間山外輪山周回、
7月 焼岳~上高地周回、鳳凰三山周回(ドンドコ沢~中道)、乗鞍岳
8月 白山(白川郷・高山~白山登山)、北アルプス白馬五竜テント泊~唐松岳
9月 奥多摩御岳山、天女山(きのこ狩り)
10月 紅葉北アルプス白馬岳~栂池周回登山、 北八ヶ岳茶臼山縞枯山) 
11月 入笠山と大河原湿原・入笠牧場散策  
12月 岩殿山立ち寄り帰途
12月の茅が岳↓
イメージ 2
2018年の今年も、5月~11月の間を八ヶ岳に住み、八ヶ岳で働き、八ヶ岳から山に行き…で過ごした。なかでも屋久島に2度行ったことが思い出になった。2月は雪の中の縄文杉だったが、6月はシャクナゲ満開の宮之浦岳に、ここは天国じゃないか…とさえ思われた。
イメージ 3
種子島では、車で島を周回し、こちらはハワイのような島だった。潮が引くと歩いて行ける千座の岩屋の光景と、種子島宇宙センター付近の海や岩の美しさが心に残った。
イメージ 4
八ヶ岳近郊の山にも登ったり、夏は北アルプスの花をめでながらの登山をした。秋は八ヶ岳でキノコ狩りを楽しんだり、紅葉を巡ったりした。


その間に、神奈川との往復もあり、八ヶ岳で少しは仕事もして、時には絵も描き・・であっという間に1年が過ぎようとしている。充実感よりも、いろいろな面でまだまだだなぁ~と、課題もたくさん感じることができた。それを来年の八ヶ岳ライフに生かしたい。


ログハウスは、中古で購入して5年が過ぎた。今年も小修繕をいくつかお願いし、さらに快適になった。今年の夏は、酷暑だったがエアコンいらずの暮らしができたのは標高が高いことと、ログハウスの造りも関係すると思われた。


大型台風の時は、大変なことが起こった。家自体も八ヶ岳の一部(標高1250m)なので、付近の地面のあちこちから八ヶ岳の伏流水が噴出して、小川のように流れてきた。それが、床下を流れてきたのだった。ログハウスは高床式で円柱のコンクリートの太い柱の上にあるので被害はなかったのだけれど、家の下を小川が流れているのを見たときはすごく驚いた。近くのアカマツも電線にかかっていたので、東京電力に連絡し見に来てもらい、後日切ってくれることになった。作業は23か月後になるらしい。


杓子山ダイヤモンド富士登山で始まった平成30年が安全登山で終えられたことに感謝し、平成最後のお正月を迎えたいと思う(*^^)v
イメージ 5