やっと梅雨が明けて夏が急にやって来た。
遊んでる暇はない。草刈りだけじゃなく、やらなきゃならないことはたくさんある。冬の間に傷んだ家の補修もある。できることは自力でやり、出来ないことは専門家に頼む。
ログの塗装は、今年はDIYでなくプロにお願いした。コロナでなかなか来られなかったということもある。
プロの作業はさすがで、ピカピカになった。毎年DIYでちょこちょこ塗っているので、ログ材の油ハジキが良いとほめてもらえたのがうれしかった。
次に木の伐採。屋根に木の葉がかかっていると、そこに木の葉ごみが溜まり、雨水を含んで屋根材を腐食させる。伐採は、日当たりを良くする効果もある。
直径が10cmくらいの木は、チェーンソーで自力で3本切った。
やや屋根に向かって斜めの木は、近所の慣れた木こりの方にお願いした。ワイヤーで木を引っ張りながら、木を目的の場所に倒していく。
その方法は、まず、切れ目をくの字に口を開けたように切る。次にちょっと上を真横に切るのだが、全部を切るのではなく途中まで。そうすると、木が縦に裂けて、Zのような切れ目になり木はきれいに倒れる。さすがの技です・・・。
丸太は、薪に使える。
丸太切り台に木を乗せ、薪ストーブにちょうど良い30㎝~40cmくらいの長さに切る作業は楽しいので好きな仕事。ちょっと乾かして床下に積んだところ。
使えるのは、来年かな・・。切ったのは、リョウブと言って、樹皮の模様がきれいな庭木なので、形もアートな部分を記念に残した。
左から、小さい椅子、バンザ~イ、クルクルのリスさん。
八ヶ岳の森の中の室内温度は、今日最高で25.9度だった。都会とは10度の差がある八ヶ岳。エアコンはいらない。
黄色い花は、キバナのレンゲショウマ。
御岳山の薄紫レンゲショウマも多分、今が見ごろかな・・。
いつも使っている塗料はこちら↓↓