思うように生きる  coolpine19のブログ

夏は山遊び・山登り、きのこがりと八ヶ岳通い、冬は関東の街暮らし 季節の変化、いろいろな出来事も、つらつら書いています

刈込湖スノーシュー

ここからスタート湯ノ湖の湖畔(湯元温泉)見える山は、前白根山(2373m)イメージ 1

イメージ 2
刈込湖へのスノーシューハイクは、吹雪きの中だった。
地図アプリでもあるように、スノーシューのルートは、地図にない。地図のコースは夏道なので、地図上の時間は、冬山では当てにならず、吹雪いていたこともあって思っていた以上に時間がかかった。
それで、ゆっくり休憩などできなかった。
それより、じっとしていると寒いので動いていたほうが楽と思えた。
歩き始めは、ビジターセンターから・・・
リーダーがきっちり登山届を提出した。







コース
湯元温泉の源泉1480m~蓼ノ湖~小峠1672m~刈込湖1617m
夏なら楽々なのでしょうが、雪山はちょっと怖い
ここは、奥日光の一番奥の森の中。
雪の森を登ったり下ったりしながら歩く。
白と黒の世界のようにも見える。
イメージ 3
途中に蓼ノ湖がある。
半分、凍ってちょっと凍っていないところがあるのが不思議・・・湖の中にも温泉が出ているのかも・・?
イメージ 4
寒さでスマホカメラの指タッチが反応しないときもあった。
温度が低く、カメラが機能停止した場合もあった。
イメージ 53時間位かかったのかもしれない。
刈込湖に到着すると、凍った湖面に雪が積もっていて、そこが陸か湖面か分からなくなりそう。
湖の縁をちょっと下ると、そこが・・・氷結した湖。
←写真の人が歩いているところは、湖の上。
イメージ 6









刈込湖の凍った湖面の上、景色が良かったらなぁ・・・。


吹雪の中、ポットのお湯でココアを作って飲み、暖まりました・・・。

刈込湖の説明
栃木県北西部、奥日光北の湖。東側の切込湖とつながり、ひょうたん形をしている。三岳(みつだけ)(標高1945m)の噴火による溶岩流で沢がせき止められてできた。面積0.06平方km、深度15.2m。湖面標高約1610m。コメツガダケカンバなどの原生林に囲まれる。 ・・・・刈込湖は、深さが15.2mもある湖だった・・氷が割れなくてよかった~