2018-10-07 紅葉八ケ岳でキノコ狩り きのこ狩り 日常 八ケ岳は標高1000m以上で紅葉が始まっている。 美しの森、この近くでキノコ狩りをした。下ばかり見ていたが、上を見ると美しい木々! もう、イグチ系のキノコは終わっていたが、シメジ系のきのこがたくさんあった。 チャナメツムタケ、ハタケシメジ、オオツガタケ、タヌキノチャブクロ・・・。赤い紅葉がキノコと似合う。 そのほか、木にいっぱい生えていた、クリタケかな。採るのがもったいないので写真撮影だけ・・。 チャナメツムタケこちらも素敵なきのこの行列 次は・・・、 名人が八ヶ岳の此処の近くの場所で採ってきたキノコ・・・ムラサキシメジ 自然界のムラサキ色を森の中で見つけるのは、やはり名人技ですね。(#^.^#) https://outdoor.blogmura.com/trekking/ranking.html https://localchubu.blogmura.com/yatsugatake/ranking.html https://lifestyle.blogmura.com/weekendcountrylife