思うように生きる  coolpine19のブログ

夏は山遊び・山登り、きのこがりと八ヶ岳通い、冬は関東の街暮らし 季節の変化、いろいろな出来事も、つらつら書いています

ハコネコメツツジを天狗山絶壁で見る

ハコネコメツツジ・・・箱根米躑躅(ハコネコメツツジ)はツツジツツジ属(ハコネコメツツジ属)の半落葉小低木である。日本固有種である。箱根で発見されたのでこの名があり、箱根町では天然記念物に指定して保護している。箱根の他に伊豆諸島、伊豆半島、丹沢などの岩場に生育している。フォッサマグナ要素植物の1つである。
環境省レッドリスト(2007)では、「絶滅の危険が増大している種」である絶滅危惧II類(VU)に登録されている。
イメージ 1
 
 
 
 
頂上直下の絶壁に咲く、米粒ほどの花
自然観察の達人に導かれて行った先の超絶壁の上にひっそりと咲いていました
 
こわかった~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この花の咲く絶壁を横から見ると・・・・右の方       
イメージ 2
 イメージ 9
ちょっと離れて・・・
 
帰りに下の村から見た絶壁の岩山・達成感・・・・
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
天狗山(1882m)頂上は360度の景色があり
南アルプス八ヶ岳秩父多摩甲斐国立公園の山々が見える・・・遠近の重なりで微妙に山の色が違う

イメージ 5
 
下山中の私も写っているんですが・・
分かります?黒っぽいTシャツ                                    
              
イメージ 3 
 
 
 
ヤマツツジとアゲハチョウ
イメージ 6
   ツツジも最後かな
   アゲハはたくさん飛んできます
 
ハクサンシャクナゲは、もう見納めの季節・・・ほとんど散っていた・・・
咲いているのを見つけて一枚撮る
イメージ 7
 
川上村から見た山並み
右より、天狗山~男山~一番奥が八ヶ岳連峰
イメージ 8