
昨年度の様子は、
こちら➡百目柿を干し柿にチャレンジ
甲州百目

箱の中は13個の大きな渋柿が入っていた。

熟成渋抜きの方は置くだけ・・・・甘くな・あ・れ

干し柿の作り方
①柿を洗って、吊るすイメージを考えて、ひもをつける。 

②皮をむく

③表面をさらっと熱湯消毒して、干し台につるす

④風通しの良い場所で、日光に良く当てて約1か月で出来上がる。
水分が減ってきたら、やや扁平状に形を整えて、水分を抜いていく。また、まんべんなく日光に当たるように裏返しを繰り返す。
・・・昨年は、晴天続きでうまくできましたが、今年は、どうでしょうか・・・・。初日から曇りなのが心配なところ・・。
八ヶ岳の晩秋
・薪ストーブ点火